スマホ版はメニューで目次を表示できます

【Canon EOS M200】 初心者・スマホからのレベルアップにおすすめミラーレスカメラを徹底紹介!

さてさて!今回は昨年10月に発売されたCanon EOS M200の紹介をしていきますよ〜!

こうちゃん

カメラってめっちゃ高い!泣 どのカメラを選んだらいいのかわからない!!!て方、多いと思います!
今回紹介するM200は、カメラを初めてみたい人・スマホからカメラにレベルアップしたい人など初心者におすすめのミラーレスカメラですよ〜!!

つっつー

つぼちゃん

カメラ始めたばかりの私にもとてもわかりやすいカメラでした!^_^

Canon EOS M200ってどんなミラーレスカメラなの?

まずは写真をご覧ください!!ちっちゃくてかわいいでしょう〜!!♪

手のひらにちょこんと乗る感じ!

手に載せても重たくなく、重さはなんと約260gだそう!

M200はキヤノンのカメラの中では最も小型で、軽量なモデルです。M100やその前のM10の頃から持ち運びやすさ、軽さには定評がありましたがその良さは新しいモデルにも引き継がれているようです!

つっつー

重さ260gって、だいたいレッドブル1缶分くらいだって!!
カメラ持ってるの忘れちゃうくらい!!

つぼちゃん

気になるお値段ですが、今年2020年の8月くらいに値上げしてしまったので、詳しい値段はこちらを参考にしてみてください!

同じような値段のカメラと比較すると少し可愛さには欠けるかもしれませんが、使いやすさやわかりやすさ、 撮れる写真の幅はとても広がると思います!

また、M200はM100の後継機となっており、型落ちとなった一つ前のモデルを安く買うのもいいかもしれません!

 

この記事では、前のモデルとどう進化したのかも解説していきますよー!♪

こうちゃんはM100の前モデル、このシリーズ初期型であるM10を持っているのでそちらの比較もご覧ください!

コンパクトで便利なミラーレス『EOS M10』を導入しました!

つっつー

ということで、早速概要を説明していきましょう!

センサーサイズ

M200やM100などのキヤノンのミラーレスカメラ、Mシリーズは基本的に、APS-Cというセンサーサイズを採用しています。センサーサイズの詳しい説明はこちらの「こうちゃんのかんたん解説」で紹介していますが、簡単にまとめると「スマホよりも大きい面積で光を捉えられるので、画質やボケ味、色の再現性がとても良き!」ということになります。

もう紅葉もだいぶ進みましたね〜(M200+15-45mm)

かんたん解説では、どのくらいセンサーの大きさに差があるのかも紹介しているので是非ご覧ください。

カメラの基本用語解説①センサーサイズ編 カメラの基本用語解説②撮影モード・ISO編

デザインとフェイスジャケット

先ほども言いましたが、キヤノンのカメラで最小であり最軽量なこのM200。なんとM100からM200になってさらに少しだけですが軽くなったそうです。

液晶画面側を見ると、ボタン類が少なめになっていますね!そうなんです、M100やM200はタッチ式の液晶を使ってほとんどの設定をわかりやすく簡単に直感的に行うことができます。初めての操作でもわかりやすく、取説を読まなくてもカメラが教えてくれるのは便利ですねぇ!♪

また、M200にはホワイトとブラックの2色用意されているのも魅力です!可愛らしい雰囲気のホワイトと、カメラらしい色のブラックと、どちらもおしゃれなカラーです。

また、限定5000台ながらまだ在庫が残っているゴールドエディションというのがあり、こちらはまた高級感やオールド感を感じるカラーです。

「限定」なので、欲しい方はお早めに!買ってみてください!

お店にもまだありました笑

さらに、M100やM200には純正のフェイスジャケットというのがあり、可愛いカラーを着せたり、おしゃれな皮風を着せることもできます!

他の色も上記リンクから調べることができるので是非ご覧ください!

つっつー

お気に入りの色が見つかりますように!

自撮りも可能!自由なアングルで撮れるチルト液晶搭載!

チルト液晶って言われても・・・だと思うので、実際にみてみましょう!

こんな感じでくるっと自分にレンズを向けて撮影する「自撮り」もできちゃう液晶画面です。

くるっとすれば反転してしっかり使えます!

こうちゃん

自撮りはしないよ〜?って人でも使えるの?
とっても便利に使えるよ!例えば、ペットと目線を合わせて撮りたいときとかに便利です!

つっつー

つっつー

つっつーの家のワンコ、可愛いんです❤︎

こんな感じで液晶が動くととっても簡単に撮影できますよ!可愛い〜〜〜〜〜〜!けど、カメラ目線全然してくれないから難しい・・・。いつか、犬の写真の撮り方も解説できたらな〜って思います!♪

ということで早速、M200の性能や使い心地をみていきましょう!!

M200を実際に色々なところに連れ回して撮影してみた!

作例を早速紹介!

Canon EOS M200 EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM  (1/200 F8.0 ISO100)

先日、八ヶ岳に行って来ました!小さい頃、毎年行っていた山梨県・小淵沢。そこから少し車で走ったところにある「富士見パノラマリゾート」というところで撮影です。とってもいい天気で、いい写真をたくさん撮ることができました。

M200のキットレンズでついてくるこのEF-M 15-45mmは、景色を撮る時にもとても便利な広角から少しズームもできる便利なレンズです。

Canon EOS M200 EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM (1/25 F6.3 ISO6400)

多少暗いところでも、キヤノンの新しいセンサーは画質を維持したまま写真を撮ることができます。レンズの手ぶれ補正も強力なのが魅力です。

MEMO
この写真は以前紹介した「ローザンベリー多和田」にある「ひつじのショーンファームガーデン」です!デートにも子供連れにもおすすめのスポットです!こちらの記事も参考にしてみてください!
ひつじのショーンに会える!?ライトアップも綺麗なローザンベリー多和田に行ってきました!

流石に暗い写真の明るさをだいぶ上げるとザラザラが目立ちますが、普段使いでは十分です!

↑つぼちゃんが構えているカメラはEOS Kiss Mというミラーレスカメラで、M200よりも一つレベルの高いカメラになります!後日また比較していけたらと思います。

 

Canon EOS M200 EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM (1/30 F18 ISO100)

流し撮りにもチャレンジしてみました。この写真は編集せずに撮って出しそのままです。あえて1/30という遅いシャッタスピードを使うことで動きを出す撮り方、「流し撮り」にもチャレンジしてみました。

シャッタースピードを変えて目に見えない世界をスローシャッターで切り取ろう! ~下灘駅の夕焼けと仁淀川の流れ~

こちらの記事で流し撮りを使うテクニックを紹介していくのでご覧ください!面白い世界ですよ〜〜〜!四国って景色もご飯も美味しくてまた行きたい場所です♪

美味しいものといえば、ラーメン!

Canon EOS M200 EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM (1/80 F3.5 ISO2000)

無編集でこれですよ!すごい美味しそうです♪とっても美味しかったです!笑

カメラ初めての人にもおすすめ!多彩なオート機能

さてM200には、プログラムオート(P)というオート機能の他に、インテリジェントオートというもっとカメラ任せに自由に撮れる機能もあります。スマホよりはいい写真を撮りたいけどスマホみたいに簡単に写真を撮りたい!って時にはとってもおすすめの機能です。

こんな感じで説明が詳しく出て来ます!取説読むのをほったらかして使い始めても問題ないですね!笑

このように、F値とか明るさとか用語が詳しく分からなくても直感的に動かすことができるんです!これは魅力的ですよ〜!!

慣れればF値など覚えていくともっともっと写真の世界が広まりますよ!こうちゃんが簡単に解説してくれているので是非ご覧ください!

カメラの基本用語解説②撮影モード・ISO編

Canon EOS M200 EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM  撮影:つぼちゃん

インテリジェントオートで少し明るめにして撮ったそうです!

足元と、紅葉した落ち葉が可愛いでしょう〜!トイカメラみたいな雰囲気があって可愛いです。

【結論】M200はスマホからのステップアップ・最初の一台に最高のカメラ!

気になった方は是非、お店で実際に触ってみてください!きっと直感的な操作が分かりやすく気にいると思いますよ!

ということで、まとめてみましょう!

こんな人におすすめ!

  • スマホ写真よりもボケ味のある写真やズームして写真を撮りたい!
  • スマホのようにとても軽いカメラがいい!
  • 難しい用語はわからんけどとにかくカメラで撮りたい!

つまり・・・

何もわからなくても簡単にいい写真が撮れるんです!

是非、お店で使ってみてください!

(バッグに綺麗な葉っぱを入れといたの、気づいたかな〜?笑)

【誰でも簡単!】エモい写真を撮るコツを紹介♪ Kodak 使い捨てカメラ ファンセーバー作例 第二弾! 【紅葉撮影】愛知・香嵐渓は400年続く美しい渓谷!【作例紹介】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。